投稿者「fujitadental_admin」のアーカイブ

ハッピーカム2023年1月号 新たな歯科衛生士メンバー編

新年あけましておめでとうございます。寒い日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?当医院では新たな歯科衛生士が入りました!今後、皆様のメンテナンスや歯科衛生指導の担当してまいりますのでよろしくお願いいたします。

『今年一月より藤田歯科医医院で働くことになりました梶山です。皆様のお口の健康をサポートできますよう頑張りますのでよろしくお願いいたします!』

ハッピーカム2023年始特別号

本格的な冬の寒さが身に染みる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?2022年当院は診療の精度を上げるため歯科顕微鏡の2台追加を行い3台体制としました。2023年を迎えるにあたり当院では、1月6日より新年の診察を開始致します。かねてより準備を進めさせて頂きました当院装備CTレントゲンの画像ソフトデータから導くガイド型のインプラント埋入システムの導入を致します。

また光学スキャナー導入によるセラミッククラウン(被せ物、保険適用外)の歯型印象虫歯の比色による診断インビジブル歯科矯正への応用来年度中に行いIT化に伴う次世代型歯科診療を目指してスタートします。ご期待ください!写真左上:夕暮れの海岸のカフェ 右上、左下:歯科衛生士による歯科顕微鏡使用 右下:口腔光学スキャナー

ハッピーカム12月号千葉県歯科医学会編

心地良い日和の続く今日この頃、皆様いかが過ごしでしょうか?今回は、千葉駅近く京成ホテルミラマーレにて開催された千葉県歯科医学会に参加してまいりました。今回は20回目の節目の学術大会ということもあり歯科技工士会、歯科衛生士会の会員の発表も行われ、コロナ後の実開催で活況でした。技工士会(当院担当、田村技工士)によるクリアライナー、インビジブル矯正、日本大学口腔外科教授外木先生の外科治療の留意点、骨粗しょう症の患者の治療などのテーマそしてお弁当を頂きながらの明海大歯周病学教授申先生の再生療法の講演がありました。

ハッピーカム2022年10月号 山形 鳥海山ハイキング、庄内編

 秋の台風シーズン天候の移り変わりもはやい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 さて今回は、友人と共に庄内、山形と秋田の県境に位置する日本百名山、鳥海山にハイキングしに行きました。

生憎の連休に近づく台風でしたが、東北地方は、幸い直接の影響が少なく幸運でした。

曇ってはおりましたが、5号目から7号目付近からは秋田は男鹿半島、山形は、日本海に飛島、果ては、新潟は佐渡ヶ島まで見渡せる絶景で気持ちの良い登山を楽しみました。

 下山後は、山形庄内、鶴岡で庄内物産館にて、ブランド米”つや姫”、鶴岡名物”だだちゃ豆”をふんだんに使った”だだちゃ豆アイス”を楽しみ酒田に移動。余目に住む同級生と酒田の老舗”たまかん”でうなぎを食し映画”おくりびと”でロケ地となった日和山のカフェで港を見ながらコーヒーを楽しみ、帰路につきました。

 

 

ハッピーカム通信 日本臨床歯周病学会40周年記念大会編

本格的な日差しが降り注ぐ今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて今回は、7月30日31日パシフィコ横浜で行われた日本臨床歯周病学会40周年記念大会に参加して参りました。オープニングは、藤田の恩師でもあります東京歯科大学臨床教授で日本臨床歯周病学会前理事長でもあります二階堂雅彦先生の講演から始まり現在の歯周病再生治療をリードするイタリア フィレンツエのDr.Cortellini(コルテリー二先生)が二日連続で登壇する事もあり、会場は、立ち見も出る程の盛況でした。

歯科衛生士による綿密なメンテナンスのもと、最小の手術範囲で最大限の成果を出す本来のきめ細やかな手技は、薬剤や材料などのコマーシャリズムに傾倒したアメリカの手法に横槍を刺す衝撃が走り、今や米国においてもイタリアの手技は常識になりつつあります。

当院装備でも有ります所のCTによる診断、歯科医師、歯科衛生士も含め顕微鏡やルーペの使用の標準化で、可能性は、飛躍的に高まってきており、今後さらな臨床での応用も期待できます。

ハッピーカム7月号大月編

早い梅雨明けと共に猛烈な暑さの今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今回は週末を利用して日帰り山梨は大月に行ってまいりました。

体力作りも兼ねて駅前から手軽にハイキング出来る岩殿山に登山しました。

標高はスカイツリーと全く同じ643mです。山頂付近は岩に富み急峻な崖から大月の街を一望できる景色の良い山です。

下山後は、汗ながしと腹ごしらえを兼ねて富士急行線に乗車し近くの日帰り温泉施設に立ち寄りました。

富士急行線は、人気のキャラクターや富士山を擬人化したペイントなど個性豊かな電車が楽しめます。温泉施設の食事処は、窓から走る富士急行線を一望出来る鉄道ファンには堪らない席が用意されていました。

ハッピーカム6月号ボルダリング編

 雨天が多く梅雨の先駆けのような5月皆様いかがお過ごしでしょうか。さて普段、九十九里でサーフィンを楽しむ事が多い私は、子供とのスポーツのコミニケーションと自身の体作りをかねて、ボルダリングに挑戦しました。指定されたブロック以外は触れずに天井近くのゴールブロックを目指すスポーツ、達成感がとても快感で、どんどん挑戦したくなります。最初は垂直壁から始めて、物足りずオーバーハングに挑戦。足がフリーになり腕だけで支える場面が出てきます。鉄棒の懸垂の要領でしっかり体を引き上げゴールブロックを握る。そして達成感に浸りつつ飛び降りる。全てが面白いスポーツだなと思いました。ブロックも難易度があるのでまたいったときは上級のブロックを攻略しようと思います。

IMG_2364

 

 

ハッピーかむ6月号 日本歯科顕微鏡学会編

春先、雨が多く曇りがちな今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?先日、4月23日は東京竹橋駅近くの一橋講堂で行われた日本歯科顕微鏡学会に実参加してまいりました。コロナ禍で、昨年、一昨年と学会もWEBミーティングが主体となり、自宅で学会受講出来る環境はとても便利なものの、知人の先生方との情報交換や、学会発表に対する意見交換というものが出来ず、実開催が望まれるところでした。日本歯科顕微鏡学会も実開催とWEB聴講のハイブリッド開催ということで、開催が東京ということもあり、久しぶりに足を運んで参りました。久しぶりの実開催の雰囲気はなかなか良いもので勉強にもなり、友人の有志の先生との情報交換もできて満足の帰宅となりました。帰りは、両親が挙式をあげた学士会館、皿の白山通りから靖国通りを散策して旧万世橋駅跡、蕎麦屋の”まつや”など昭和、大正の建築物を眺めて楽しみました!

ハッピーかむ通信 春の桜の小湊鐵道沿線編

桜の開花と寒暖差の大きな日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今回は、桜の開花に合わせて小湊鐵道の高滝駅と里見駅周辺散策してまいりました。東京近郊にしては、貴重な里山の情緒が残る小湊鐵道沿線は、春の水田の田植の時期の前に桜と菜の花のコントラストが楽しめる場所でもあります。春の花のいい香りも漂うのどかな風景。癒されます。

ハッピーかむ4月号小湊鐵道編

春の日差しも明るく感じる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?さて今回は、市原を縦貫するローカル線小湊鐵道を楽しんでまいりました。

JR内房線五井駅が始発で電化されておらず所謂”ディーゼル気動車”が活躍しております。近頃の鉄道ファンの女性の期待に応えるべく、五井駅には待合室カフェがあり屋外スペースは車両基地が目前で見ることが出来て、フアンにはたまらない喫茶スペースとなっております。カフェ入り口は本物の線路の枕木が敷き詰められており演出も素晴らしいものです。僕は抹茶オレを注文し、しばしクリーム色と赤のツートーンカラーの可愛い列車を眺めてみました。

この列車は、代替えのエンジン部品がもうないとのことで引退が間近です。代用は、JRから中古購入のキハ40型車両!これもJRから姿を消すとのことで全国からキハ40型車両ファンから注目の的となっております。最後に、市原中部のローカル駅”上総鶴舞駅”大正年代の建築物は、未だ現役で、日本の駅100選にも選ばれている周囲の農村の景色も素晴らしい場所です。手軽な日帰りの小旅行、皆様もいかがでしょうか?